
HISTORY
沿革
昭和34年8月 | 個人事業として陶磁器卸売業を創立、開業 |
---|---|
昭和41年8月 |
物流倉庫新築 瑞浪上野町 990m2 |
昭和45年8月 | 資本金参百萬円にて有限会社 小倉陶器を設立 |
昭和49年3月 | 第一回増資 資本金壱千萬円となる |
昭和55年5月 |
瑞浪市山田町にて、第2物流センター新築 敷地面積 6000m2 (1800坪) 建物2階 2300m2 (700坪) 延べ床面積 |
昭和55年8月 |
本社移転 岐阜県瑞浪市山田町登り戸 519-18 |
昭和61年8月 |
第3倉庫増築 建物2階 1300m2 (300坪) 延べ床面積 |
平成5年10月 |
本社事務所ショールーム新築 建物2階 990m2 (300坪) 延べ床面積 |
平成6年3月 | 株式会社 小倉陶器 に組織変更 |
平成14年6月 | 代表取締役 小倉 泰明 に代表者変更 |
平成28年10月 | クリーン室新設 |
平成30年5月 | レーザー機導入 |
平成30年5月 | 本社社屋の外壁をリニューアル |

